夢100バッジ攻略日記

~夢100のバッジを取得してガチャいっぱい引きたい~

【難所攻略】第2部4章ヴィラスティン 毒花畑

f:id:shizaki_mdr:20200313204626p:plain

(クリア前のスクショが見つかりませんでした……!)

 

■ 毒ピースをどう処理するか?

★6限定、毒付与のボスがいるステージです。

サポート枠はフリーなので編成はしやすいものの、ある程度王子がそろっていないと30個超の毒ピースで瞬殺されるクエストとなります。

 

◆ 毒ピース無効化スキル(リーダースキル)を使う

まず考えられるのは、毒ピース無効化のリーダースキルを持っている王子様を使う方法。
(メモリーピースにも無効化はありますが、★5でも上限7個とかなので今回は役に立ちません。)

ただ、無効化スキル持ちが軒並み★5であるため、用意するハードルがそれなりに高くなります。複合スキルが「HP15%UP」か「攻撃力20%UP」しかないのもバッジクリアを狙う身としては少々つらいところ。

 

<毒ピース無効のリーダースキルを持つ王子様たち(手持ちのみ)>

★5 リエル(太陽/月どちらでも可)恒常ガチャ

f:id:shizaki_mdr:20200314143629j:image

 

★5 福湯にけむる恋情緒 アピス

f:id:shizaki_mdr:20200316084849j:image

 (アピス王子全然育ってないの本当にスミマセン)

 

◆ 広範囲消去スキルでゴリ押しする

おすすめはこっち。毒ピースには “王子の消去スキルで消した分は発動しない” という特性があります。毒ピースを広範囲消去スキルで消してしまえば、数個残ったところで大したダメージにはなりません。回復は(ほぼ)無視します。

ボスは最初のターンで4,000くらいの攻撃をしてきます。消しそこねた毒ピースのダメージも考えて最大HPが8,000くらいあれば大丈夫でしょう。回復に注力せず、王子スキルは攻撃力に全振りします。回復はメモリーピースだけで何とかします)

 

■ クリア編成

f:id:shizaki_mdr:20200313204937j:image

わたしは★6のスタメン率が高い紫にしましたが、基本的には「広範囲消去スキルを持った王子」の色に合わせるのがいいと思います。

 

★6 恒常ロイエ(太陽覚醒)恒常ガチャ

f:id:shizaki_mdr:20200316084906j:image

このタイプの消去スキルは、恒常ユリウス王子とかが持っています。

「10〜30個消す」等、数に幅のある消去スキルの王子もいますが、今回は一発勝負かつ10個消去を引いたときの代償が大き過ぎるので、20個以上安定して消せる王子のほうがいいと思います。

手に入れやすいのは交換所のジョシュア王子でしょうか。太陽覚醒で20ピース消去です。

 

◆ パズルの立ち回り方

基本的戦略(下記記事参照)と大差ありません。

全3面のステージですので、1~2面はスキルを使わず通常通り消しスキルゲージを溜め、3面(ボス面)に入ったら一気に使います。

 

注意点としては次の2つ。

 

① スキル溜めは出来るだけ1~2面のうちにしておく。

3面の初手で広範囲消去スキルを使う

 

ステージ開始時にピース追加が出来る王子が手持ちかサポートにいると、色々スムーズになるのでオススメです。ASシリーズやバースデーシリーズの王子様によくついてるスキルです。

(ただ、青はバトルスキルとの兼ね合いが悪く時短向きではありません。時短目的で導入するなら青以外がオススメです)

 

y100krg.hatenablog.jp

 

■ 結果

f:id:shizaki_mdr:20200316085155j:image

手持ちのリーダーもサポートのリーダーもステージ開始時ピース追加だったので、さらっと3ターンでいけました。

 

「ステージ開始時にピース追加王子」はあまりに汎用性が高くて超便利なので本当にオススメしておきます。とりわけASのハク王子はバトルスキルとのバランスも良くとにかくよく働いてくれます。まあ時間回復なので短期決戦には向かないんですけど。ASハク王子は思い入れが有りすぎて個別記事立てるかもしれません。